茗荷谷陵苑 林泉寺 縁の園 - 永代供養墓のご案内
東京都文京区小日向4-7-2
丸ノ内線茗荷谷駅から徒歩1分(池袋駅から2駅)
見学予約無料
人気の区画はすぐ完売します
資料請求無料
手元の資料でじっくり検討
当日見学はお電話で/土日祝も対応
見学予約専用ダイヤル
通話無料/受付時間9:00〜16:00/年中無休
見学予約専用ダイヤル
通話無料/受付時間9:00〜16:00/年中無休
日程を選択して今すぐ見学予約
電話でお問合せ
WEBで見学予約可能
その他の日程を選ぶ池袋駅から2駅の茗荷谷駅徒歩1分、400年の伝統と現代のスタイルを融合させた納骨堂
スタッフおすすめポイント
歴史と文化を感じる都心の閑静な住宅街に誕生した室内墓所。
カード1枚でいつでもお参りが可能!
東京メトロ茗荷谷駅から徒歩1分というアクセスの良さも魅力です。
池袋から2駅、東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅から徒歩1分の「縁の園(えにしのその)」は、400年の伝統と現代のスタイルを融合させた納骨堂です。
自動搬送機を使用した墓所で、いつでも気軽に故人をお参りすることができます。
運営している林泉寺には観光名所で知られる「縛られ地蔵」があります。
東京中心部の駅徒歩一分という好立地ですが閑静で、館内には所々に古物品や絵画や写真を展示した美術館のような作りになっており 心和むひとときをお過ごしいただけます。
<縁の園のおすすめポイント>
□池袋から2駅、丸ノ内線茗荷谷駅から徒歩1分の立地
□宗旨・宗派不問。お寺運営で安心の永代使用のお墓です。
□生前のお申込みも安心、納骨までの護持会費はかかりません。
□カード1枚でいつでも参拝いただけます。
□葬儀・法要も専門のスタッフが常駐し安心してお任せいただけます。
□厨子は8体までの遺骨収蔵が可能です。
※納骨方法により収蔵数は異なります。
□こだわりの生花は和風・洋風をご用意しておりその日の気分でお選びいただけます。
<施設情報>
2タイプの参拝室、ラウンジ、法要室、本堂※お寺併設
<料金に含まれるもの>
永代使用料/銘板・彫刻/遺骨収蔵厨子
◆令和7年度イベントのご案内◆
----------------------------------------------
【お散歩のプロと歩く茗荷谷界隈お散策イベント】
----------------------------------------------
令和7年3月30日(日)、下記スケージュールで春のイベントを開催。
特別ゲストにトラベルキャスター・旅行ジャーナリストの津田令子先生をお迎えしてのお散歩イベントです。
[スケジュール]定員30名(完全予約制・お弁当付き)
10:40~10:45 集合(しばられ地蔵尊前)
10:45~ お散歩安全祈願(林泉寺)
11:00~12:15 お散歩 占春園 散策
12:15~13:00 昼食(緑の園2階)
※雨天の場合、緑の園施設(屋内)にて、津田令子先生の「津田令子、春のおすすめお散歩ベスト10」セミナーへと内容変更いたします。
ご参加応募受付期間:令和7年2月20日~令和7年3月28日
※完全予約制、定員になり次第締切
----------------------------
【林泉寺 心の教室】
---------------------------
令和7年5月18日(日)、下記①~③の講座を開催。
各回とも受講料1,000円~、二部制(午前10:00~12:00/午後13:00~15:00)にて実施いたします。
①『藤田仏師の彫刻教室』定員10名(要予約)
彫刻初心者の方も親切丁寧な匠の技を基礎から学んでみませんか?
講師:藤田燿憶(ふじたようおく)氏 林泉寺本尊制作仏師
②『写経・写仏教室』定員10名(要予約)
仏さまをなぞって楽しく心鎮めてみませんか?
③『パステル教室』定員10名(要予約)
お子様からお年寄りまでみんな楽しく手作りのポストカードを作ってみませんか?
ご参加応募受付期間:令和7年4月1日~令和7年5月16日
※各教室の道具はご用意しております。
価格
- 初期費用
- 80.0万円 〜 112.0万円
- 管理費
- 15,000円 / 年 〜 15,000円 / 年
- 備考
- ■1階 特別参拝室 1,080,000円
■地下1階 参拝室 790,000円
※年間管理費:15,000円
※収蔵数:骨壺2体、骨袋8体
施設詳細
- 霊園名
- 茗荷谷陵苑 林泉寺 縁の園
- 所在地
- 東京都文京区小日向4-7-2
- 交通アクセス
-
○電車・バス・徒歩【交通案内】
▼東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」より徒歩1分 ▼都営バス 都02/都02乙「茗荷谷駅前」下車徒歩2分
○車【交通案内】
- お墓の種類
- 永代供養墓、 納骨堂
- 遺骨安置方法
- 個別(骨壷/個別区画)
- 利用条件
- 生前申込み可、 遺骨申込み可
- 利用期間
- 法要依頼先
近隣のおすすめ霊園PR
この霊園と比較検討されている霊園
永代供養墓の選び方
東京都の永代供養墓を探す
宗旨宗派で永代供養墓を探す
人気の駅から永代供養墓を探す
永代供養墓に関するお役立ち記事
※姉妹サイト「いいお墓」提供
全国の永代供養墓
いいお墓 永代供養墓版とは
「いいお墓 - 永代供養墓版」では、日本全国の永代供養墓・納骨堂・樹木葬がある霊園の情報を掲載、お近くのエリアで永代供養墓をお探しいただけるほか、永代供養墓や納骨堂、樹木葬の種類や費用相場、選び方や購入手続きの流れなどの情報提供を行っています。
霊園・墓地の見学予約や資料請求、お墓に関するご相談はすべて無料。お客様にとって最適なお墓探しをサポートいたします。永代供養墓・納骨堂・樹木葬のことがよく分からないという方、後悔しないお墓選びをしたい方は、ぜひ「いいお墓 - 永代供養墓版」をご利用ください。